Category: 1.よすが式

2024.11.13

トレンドライン内、1波ショートだったが、上抜けしたため、建値撤退。 その後予定通りとなったが仕方ない。

2024.11.12

さらに上がっていって利確できた。 赤ライン反発後の1波ロングを狙うも落ちてきてしまった。仕方ない。

2024.11.8

今までで最高利益。   週またぎになるので途中決済。 同じく。 同じく。 基本、0.1ロット、ゴールドだけ0.01ロットがいいみたい。

2024.11.5

見事に逆行で敗退。     トランプ関連で建値撤退したらそのまま上がって失敗。

2024.11.4

うまく勝てた。 かなり痛い損切り。

ダブルトップからの鉄板パターン、みーつけ。けど負けた。20240108

とてもわかりやすい形。追いかけず、ネックラインに戻るのを待つ。 指値が入りました。損切り、利確はこんな感じ。 前回安値付近を目標。 なんか雲行きがあやしくなったので損切り位置をずらす。 だめだ。ぜんぜん下がらない。ほぼ建

よすが式1発目。負け。20240108

15分足で見るとダウントレンドで戻り高値が降りてくる途中だったのでエントリーしてみた。 直近安値まで行ってくれればいいかと。15pips狙い。下は1分足で上昇トレンド。ちょっとやばいかな。 大きく動いたときの直近安値を狙

20230825-1 だめだ上がらなかった

下げトレンド中だけど、その前にあるダブルボトムの反発で上がってくるのではないかと。 完全に外れた。一度は戻ってきたが、また下に行き、ダウ理論がくずれるので損切り。   と思いきや、ギリギリセーフで上に上がってき

20230825-2 損切り 反対のエントリーだった

ダブルトップのようになるのではないかとエントリー。下のものはもう少し時間が経ってからキャプチャ。 今思えば、完全に逆のエントリーだ。帯を上抜けしたから上目線でないと。   ダブルトップならず、一度落ちてきたが、

20230823 負けると記録つけるのが面倒になる

指標かな。16:30に一気に動いて負けた   あとは建値撤退など。    

1 23 24 25 26