Category: 4.裁量

20250423(水)-2 AUDUSD ×

戦略 : 追っかけトレード(損切りがM15をはさむ)   . エントリー前にチェック .   .   .   .   . 注文方法: 指値注文:B 利確: 損切りに対して

20250415(火)-1 GBPAUD ◯ 裁量

裁量になってしまった。 下降チャネルラインブレイク。押し目でロング。 上昇パーフェクトオーダーを後ろ盾にエントリー。   後ろ盾が良かったのかも。一度利確しそうだったけど、まぁ戻ってきて良かった。建値撤退はもっ

20250416(水)-1 AUDJPY ◯

  戦略 : 転換トレード(損切りがH4またはH1をはさむ)   裁量 エントリー前にチェック M15下降転換直後、戻り目でショート   .   .   .  

20250320(木)-2 AUDJPY ×

  戦略 : 追っかけトレード(損切りがM15をはさむ)   裁量 カン エントリー前にチェック 上昇チャネルライン内のレジスタンスライン(上値抵抗線)を上抜けるか   .   .

20250213(金)-3 GBPJPY -

戦略も根拠もなかった。だから裁量。 前回H4近くまで一気にあがり、反発が少なく、すぐに上昇トレンド転換したのでまたH4に向かうのではないかと思いロング。 利確は前回高値の下、損切りは、M15のかなり下。 もしそこまで上が

20250210(月)-2 GBPJPY ×

D1: ↓ H4: ↓ H1: ↓ M15: ↓     戦略 三尊形成後ショート         根拠 H4、H1、M15が同じ方向(パーフェクトオーダー)

20250207(金)-2 EURGBP ×

もみあっているので裁量でここを上抜けしたら入ると勝手に思い、逆指値買い。 見事にワンタッチで落ちていってしまった。 1時間足でみたら、完全に落ちていく場面だった。 根拠のないトレードはやめたい。

20250204(火)-8 EURUSD ◯

D1 ↓ H4 ↓ H1 ↓ 抜けたら↑まで行きそうのため入れた。 これはカンがあたり、マイナスになることもなく、勝つことができた。 全部が↓だったのにロングでうまくいった。 逆バリもありなのだろうか。

20250204(火)-7 AUDUSD ×

D1 ↓ H4 ↓ H1 ↓ 思いっきり下げたあとだから、戻り目ショートはいいんだけど、ロングのような入り方だった。 よすが式ではなんカンで入ったか?  

20250204(火)-5 USDJPY ×

D1 ↓ H4 ↓ H1 ↑ 上昇トレンドがゆるくなったものの、上の青線を目指すように見える。 初動トレードとほぼ同じ位置からエントリーなのでリベンジを兼ねる。 やはりなんとなくで入ってはだめか。根拠がないと。

1 2