
on 2025年3月19日
20250318(火)-1 USDCHF -
02.建値撤退 . 1.よすが式下降チャネルだけではなく、S4 三尊形成後の処理だった。 なんと、8割近く値がすすんだので建値撤退においたら、値が離れているので損切り確定しまった。 その後落ちたのに。 教訓 建値ではなく、前回高値(安値)に移動。 &n

on 2025年3月13日
20250312(水)-1 EURUSD -
02.建値撤退 . 1.よすが式D1: ↑ H4: ↑ H1: ↑ M15: ↑ 戦略 : 追っかけトレード L1 上昇チャネル内ロング 一番カンタン 根拠 : H4、H1、M15が

on 2025年3月13日
20250312(水)-2 GBPJPY -
02.建値撤退 . 06.ギリギリ損切りに引っかかった、引っかからなかった . 1.よすが式D1: ↓ H4: ↓ H1: ↑ M15: ↑ 戦略 : 転換トレード S2 下降トレンドライン上限付近の処理 根拠 : 損切りがH4


on 2025年3月7日
20250306(木)-2 USDCAD -
02.建値撤退D1: ↓ H4: ↑ H1: ↓ M15: ↓ 戦略 : 転換トレード S1 下降チャネル内ショート 一番カンタン 根拠 : 三尊形成

on 2025年2月27日
20250227(木)-2 USDJPY -
02.建値撤退 . 1.よすが式D1: ↓ H4: ↓ H1: ↓ M15: ↑ 戦略 : 転換トレード S2 下降トレンドライン上限付近の処理 根拠 : H4、H1と同じ方向 2


on 2025年2月24日
20250224(月)-1 GBPUSD -
02.建値撤退 . 1.よすが式L1 上昇チャネル内ロング 一番カンタン 前回安値を下回ったら建値撤退に変更 上昇傾向がゆるいため、利確は、前回高値の下においた。 D1: ↓ H4: ↑ H1: ↑ M15: ↑ 戦略 :

on 2025年2月19日
20250219(水)-1 USDJPY -
02.建値撤退 . 1.よすが式前回のリベンジトレード D1: ↓ H4: ↓ H1: ↓ M15: ↑ 戦略 上昇チャネル内ロング 根拠 上昇H1チャネル下限からロング 1 . &

on 2025年2月18日
20250218(火)-1 USDJPY -
02.建値撤退 . 1.よすが式昨日からボラが少ない中での初取引。 チャネルラインが引きに行くい。 初動トレードでH4の下に損切りをおいてもよかったかも。 D1: ↓ H4: ↓ H1: ↓ M15: ↑ 戦略 H4水平線反