Category: 8.過去に試した戦略

深夜にもう一回トレード

完全なルール違反。 ただ、チャートを見ていたら、かなり強力なSMAにぶつかるので売りのチャンスだと思い、入ってしまった。 4時間のMAを超えてそこで1つめの損切り。 さらに赤の抵抗線で戻すと思ったけど、だめだった。 トリ

久しぶりにうまくいったので記録

普段は損切りばっかりでブログにあげていないが、久しぶりにRion式でうまくいったので記録。 やはり基本に忠実に取引するとうまくとれる。 4時間足のダークオレンジ、20SMAが上からかぶさるときにはうまくいくということで、

手堅く勝ちました

16時から動いてそれに乗れればよかったが、乗れなかった。 オージーが相関、逆相関たったのでロング、ショードで入った。 陽線4本を目安にエクジット。いいタイミングで売り逃れできた。   もうひとつの口座に1581

朝からだまされる

9時過ぎ、いきなり上がったので、それに乗ろうと思ってエントリーしたら、すぐにさがり損切りした。 その損切りは評価。 そしてドテン。 利を午前中は伸ばそうと思ったら、戻ってきてしまったのでプラマイゼロ。しょぼいトレードにな

本格的に開始?

久しぶりにしっかりと時間を取ってトレードをしてみた。 YouTubeは見終わっていないが、見ながらの取り引き。 思う方向といきなり逆に動いてばかりで損切りばかり。 慎重に1つのポジションしかもっていないと勝てたり。 &n

メタトレーダーを複数のパソコンで同期させる方法

MT4やMT5を複数のパソコンでインディケーターや組表示を同期させたいことがある。 解決方法があった。 詳しくはこちら。 複数のパソコンでMT4を同期させる方法 しかし、このやり方だとうまくいかないかもしれない。 この考

1日勝ったからってずに乗っていた -42999円

昨夜は興奮してあまり眠れず。 今朝は6:20に起きて相場に向き買う。 7:30からエントリーしたが、やはり参加者いなくてだめ。 8:30頃から一気にはじめたが、全て逆バリ。 往復ピンタをくらい、見る影もない。 ドテンをし

初めてポジションを持っている時に急な相場に遭遇した

及川式1 月曜日。クロス円が同じように動いていて、その中でもポンド円が勢いがある感じなので、そちらを注視。 下がってきて、赤い移動平均線まで来て、それ以下になにも指標となるものがないので、そこでエントリー。 完全なルール

及川式トレード1回目の取引

40万円でスタート。 基本0.1 pipsで行う。 環境認識 円が弱い。弱すぎる。 円シリーズの4つの通貨が同じ動きをしていた。 ずっときれいに右肩上がり。だから一度戻してくるのを待つ。 そのため、4つの通貨に注目。 1

2021.9.11

USD/JPYはボラティリティが低いので時間がかかりすぎる。損切りばかり。

1 7 8 9 10 11