on 2024年5月5日
【FX初心者必見】質問いただいた手法を徹底検証!ここまでの勝率は想定外!
小川ゆうりhttps://youtu.be/ioOAmWPKkJk?si=ObOhrh8RIXC7zXBU
損切り
好みの値でオッケー。推奨は10pips
到達したら、全て決済せず、2-3割を残す
損切りのストップロスを1-2pips移動。2-3割がマイナスにならないように。
問題があり、フラクタルが表示されるのは、最新のローソク足ではなく、2つ前のローソク足。フラクタルは前後2本ずつと比べて際立った高値、安値にシグナルが表示される。
だから使えない。
そのため、考えたのが、3本のSMMSとRSI
インジケーターでsmoothと検索し、3 smoothed moving average を使う。
期間は21、50、200
RSIは14のまま。RSIと、RSI Middle Bandのみ。そのほかは非表示。
反発なので、突き抜けたらだめ。足が確定してからエントリー。
損切りはスプレットを考慮して高値の少し上におく。
同様に2-3割は利確しないでおく
ストップロスを直近高値までに移動し、トレイルしていく。