FXで勝つために一番重要なこと。これが出来ないと勝てません【プロスペクト理論】
クロユキプロスペクト理論
これを避けて勝てるトレーダーはいない。
期待値を無視して行動を行ってしまう。
利益がのってきたのに下がってくると建値決済など怖いから利確してしまう。
逆にマイナスに動くと、ナンピンをしてしまう。
ナンピンの逆はピラミッティング。ピラミッティングはできないのに。
損失を回避するためにはリスクをとってしまう。
結果、損大利小になる。
多くの人がやること。
合理的な判断ができない。
人はFXで負けるようにできている。
2択なのにどんどん退場していく。
10万円利益の喜びよりも、10万円損失の悲しみのほうが、感情の起伏が大きい。
だから利益は伸ばせない。損失はさけようとリスクをさける。
だから、感情、メンタルで対応しようとする。メンタルは負けるようにできている。
どう対応するか。
なにか1つでも欠けてはだめ。
期待値の高いトレードを見つける。こちらを参考に。
決済は絶対に変えない。
途中で裁量決済しない。
途中裁量は上級者の武器。
さわらない。見なくていい。
まずはプロスペクト理論をつぶす。もってればいいんだとわかった上でならば。
決済まで時間がかかり、指標がある時には特別ルールで終えて良い。
ロット。1%、2%はおすすめできない。人によって違うから。
自分が1回のトレードでどれだけ負けられる。許容できる損失。
メンタルがぶれない金額で。
利確手前で返されてもしょうがないと思う金額。
利確手前で戻ってきても、そこで決済しない。ぶれないように。
それができれば、
の取引をすればいい。
10pips、50pips、100pips負けようが、負ける損切り金額が同じになるよう、ロットを変える。
とちゅうで返されてもちゃんと本気でやれる。
これでかなり成長できる。これでもいやな人はロットが高い。
多くの人は、それでもロットを高くしている。
それが適正ロット。あなたが思うよりも小さいはず。
勝ちトレーダーは、知った上で立ち回る。
この動画は何度も見てほしい。
人間の心理